下関で味噌仕込み

下関に住む友人が主催する「味噌仕込み」の会に行ってきた。 25キロの乾燥麦、5kgの大豆、自然塩で作る、麦麹のお味噌。 むした麦に麹菌をまぶして、麹を作るところから始めるので、完成までは3日かかる。 合宿スタイルでの共同作業。これが実に楽しい! 人…

デトックス・フード

2週間の海外出張から戻って、気がついたことがある。 欧州での食事ではどうしてもお通じが良くなかったのだが、帰国したとたん、劇的に改善。ものすごくお通じが良くなっているのである。便秘体質改善でいろいろ試していた時期より、さらによい。 いったい…

味噌汁弁当!

すっかり季節は冬。絹の5本指靴下とスパッツのリニューアル(今までのはすり切れてきた!)手配も完了。 そして朝ごはんの定番は「具だくさん味噌汁」にすりおろしショウガ+八幡屋磯五郎の七味唐辛子。 この夏、父の実家長野に遊びに行ったとき買ってきた、…

炊飯器で料理?

先日、実家に行ったときに母が一言。 「これ、いいと思わない?」 それは、「全自動スープメーカー【スープリーズ】」。野菜スープメーカー スープリーズZSP-1出版社/メーカー: ゼンケンメディア: クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る確かにちょ…

祝福を受けた味噌

下関で味噌作り

関門海峡を見下ろす丘の上で、2009年の麦味噌づくリが始まった。 こうじから手作りする、甘口のお味噌。 2007年以来、2年ぶりの参加となる。これまでは山口県の陶芸家のお宅で行われていたが、今回は初の「のれんわけ」。 今日は味噌作りの1日目。25kgの丸…

味噌汁の季節

朝晩がひんやりしてきて、我が家では「朝ごはんに味噌汁」の季節を迎えた。 朝から体温を上げて、活動的に行動するためにはポカポカの味噌汁に勝るものなし!なのだ。 近頃は、昆布とカツオブシで本格的なだしを取っている。 ・ 先日、妹ZON子に連れられ…

荒木町・すり鉢の坂を歩く

日本旅行作家協会の「街道研究会」に参加した。 街道研究会の世話役は、屏東2ヶ月ホームステイのメンバー、葭原先生。今回の散策地区は、葭原先生が生まれ育った荒木町周辺。 都会のど真ん中なのに、そこだけぽっかりと異空間。 初めて歩いた場所だけど、「…

絶品!黒糖そら豆

この間まゆみっちが遊びに来たときに、おみやげにくれた品「黒糖そら豆」。 「中国茶に合うと思って〜」とのことで、早速、高山烏龍茶と合わせてみる。 おいし〜い!甘納豆もいいけれど、甘納豆にはないカリッとした歯ごたえがたまらん。 これは名物。ファン…

台北ナビで「小吃ツアー」

台北ナビに原稿が掲載されました〜! 台北で小吃の名店を食べ歩くツアー これは、4月下旬〜5月上旬にわたって、18日間台湾に行っていたときの仕事のひとつ。 ・ 今日、新しい原稿を1本納品したので、掲載されたらお知らせしますね〜。 久しぶりに真っ剣に…

マカイバリ茶園のラジャさん講演会

インド・ダージリンの「マカイバリ茶園」の紅茶に出会ったのは、いつのことだっただろう。 たしか、私が田舎暮らしを始めて間もない頃。ニイツテルミさんの新刊お披露目パーティに参加した時、その会場で飲んだ紅茶が「マカイバリ茶園」のものだったのだ。そ…

私が好きな会社「伊那食品工業」

今朝、日経ビジネスOnlineの中で気になる記事を発見! 社員の幸せを露骨に追求する会社 年功序列、終身雇用、低成長――伊那食品工業が問う「会社とは何か」 ・ 伊那食品工業は、私が好きな会社。寒天を使った食品を作っている。 もし株式上場していたら、そし…

日経ヘルス5月号で「おから」

出たよ、出ました、日経ヘルス5月号。 11周年記念特集号は「骨盤ほぐしダイエットDVD付き」、表紙&インタビューは米倉良子さん。日経 Health (ヘルス) 2009年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2009/04/02メディア: 雑誌 クリック: 2回この…

弘前で蕎麦「一閑人」

事前に、弘前の「こぢんまりしていて、おいしくて、落ち着ける店」を探していた私。中でも気になったのが、おそば屋さん。実は我が家の近所には黒い田舎蕎麦がとってもおいしい店がある。その店が基準になるので、蕎麦にはちょっと点がカラい私達なのである…

弥三郎は感激の味

旅先での楽しみは、その土地ならではのお酒や料理。初日は地酒の品ぞろえが多い日本食居酒屋さんへ。おいしかったけれど、店主を始め喫煙率が高かったので減点。 2日目は、駅から車で5分の繁華街にある宿天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前をセレクト。20…

地中海料理で「食談会」

土曜日の夕方、おいしくてためになるイベント、イタリアンレストランでの「地中海式ダイエット食談会」に出かけた。 主催は、ウェルネス佐々木クリニックの、佐々木巌先生。かつて取材でお世話になった先生のユニークな試みに心惹かれ、妹を連れて参加。とっ…

かんてんデザート

我が家のダーリンは、ふだん、おやつを食べない。その代わり、夕食の後、デザートとして甘い物を所望する。東京に取材に出た帰りにケーキを買ってくることもあるけれど、カロリーや値段を考えると、そうしょっちゅうはできない。そういうときに便利なのが、…

フレバリーティー

先日、プチ講演会の日のランチは友人のTさんと。彼女とはここ数年、「月〜金までの平日4泊5日アジア旅行」を楽しむ仲だ。「お正月台湾に行けなかったなら、飲むお茶がなくなったんじゃないかと思って」と、彼女はステキな紅茶をプレゼントしてくれた! う…

新刊、店頭!

著者の手元には一足先に届いていた明日香出版社 新刊案内 新刊紹介 働く女(ひと)の心身・急速充電の方法101だが、いよいよ12月10日、店頭にお目見え。「ビジネス書」や「新刊コーナー」に出るはず。 見た目はこんな感じ。ビタミンカラーのオレンジが目印!…

最高!夕焼けディナー

日曜日の郊外行きは大成功。そこで、月曜日は市内バスの1日チケット(5ユーロ)を買って、近郊を巡ってみることにした。 午前中は、12番のバスの終点「ミケランジェロ広場」へ。ここからは、フィレンツェの街並みが一望できる。 広場にほど近い「サン・ミニ…

ローカルワインに大発見

ウィーンには数回旅しており、食事の度に「この地の白ワインはおいしいな〜」と思っていたのだが、どういうわけかその「ブドウ品種」についてチェックしていなかった。今回は旅の資料でブドウの名前が「Gruner veiltlener(グリューナー フェルトリーナー)…

鉄子の旅「ぐすく」へ

Kremsの超おしゃれホテルで迎えた朝。7km先の「Durnstein(デュルンシュタイン)」へ、電車で行ってみることにした。せっかくホテルの前が駅なのだから、乗ってみたい。大学の目の前には、巨大なモニュメントが設置された美しいホームがある。実はここは無人…

キャットシッターとお蕎麦

今年は久しぶりに13日間の海外出張がある。 留守中、猫をかわいがってもらう人が無事にみつかってホッとしているところ。(ちなみに昨年は、台湾ホームステイで一緒だった、有川真由美さん http://ameblo.jp/arimayu1227/ 来てもらっていた) さっそく、キャ…

行ってスッキリ!

ここしばらく、食材を買いに行くことができなかった。 農産物直売所で買うなら、品物が多い開店直後に行くべきだ。少なくとも昼前でなければ行く意味はない。なのに、夕方になってもまだ出かける余裕がない日が続いていたのだ。 しかあし! やっと本日、朝か…

おいしいビールはココにある

店長誕生日記念セット 第2弾!ベアレンビール 3種6本 スペシャルセット【ポイント10倍】 【... 盛岡のベアレンビールが作る「バイツェン」が好きだ。これは、白く濁った、バナナの香がするフルーティなビール。かつて旅先ウィーンで飲んだ「エーデルワイス」…

庭になるヘビイチゴ

そういえば、昨年の今頃、両親に留守番を頼んだら「ヘビイチゴがたくさんとれたから、ジャムにしておいたわよ」と言われたのだった。 庭の草むらの中に、チラチラと見える、赤い粒。 実際に食べてみるとほとんど味はしないんだけど、みるからに色がおいしそ…

破竹(はちく)の季節

山椒を佃煮

2008年今年のラッキョウ

今年は、5/24土、に鶴ヶ島のプロむけ市場で、泥付ラッキョウをゲット。2kgで1000円ナリ! らっきょうって、ビールのつまみにピッタリ。作らなかった年ははげしく後悔するのです。なので、毎年、皮むきに苦労しながらも、しっかり漬けます! だいたい、1kg…

薪ストーブで料理

こんな本があるらしい。実践せずとも、おとぎ話として手元に置いておきたいような本だ。 我が家にも薪ストーブはあるが、料理まで出来るタイプかどうか。 Viva!薪ストーブクッキング (Good life books)作者: ポールキャスナー,佐野康子,伊東孝志,田渕義雄出…